体と心の話

秋の花粉症

夏の疲れが腎臓や呼吸器の疲れとして現れ、背中が丸くなる。 腰が下がる、捻れる・・・といった現象が起きてる人が多いわけですが、それに伴い、ろっ骨が硬直し、肩甲骨の位置異常も起こっている人が多いです。 猫背になればろっ骨は圧迫されるように固...
体と心の話

カカトのひび割れ

夏の暑さによる疲れは主に呼吸器と腎臓に表れます。 その疲れが背中を丸くしてしまい、骨盤(お尻)が下がります。 長く猛暑が続くと、そういう体の人が増えています。 この身体の状況はつまり、重心が後ろ側に傾くという現象に結びついています...
体と心の話

便秘の本当の原因

便秘に悩んでいる方は多いかと思うのですが、便秘と言えば乳酸菌とか、食物繊維とか、水分補給とか、お腹のマッサージとか、毎朝必ずトイレに行ってみるとか・・・色々な対策が言われています。 だけど、悩んでいる人のほとんどは、一通りそういうこと...
体と心の話

8月後半の体

お盆も明けた時期。とても暑い日が続いていますが、予想通り、ここ数日は夏の疲れが背中や腰周辺に表れている人が増えてまいりました。 体の熱の循環・分散を図るのは主に腎臓と呼吸器です。 夏の間はフル活動ですから、後半になると当然疲れてきま...
体と心の話

理論の暴走

昔は妊婦さんが壁をかじっていたり、雑草や土を食べたくなった、なんていう話がよくありました。 昔の土でできていた壁なんていうのは、ミネラル分が豊富だったのでしょう。 そこまで極端ではなくても、普段はぜったい食べないようなものをどう...
体と心の話

妊娠中の誤った食事制限

また、産前産後の時期に受けたという、とんでもない指導の話を聞いてしまいました。 もともと細身の妊婦さんが、「太ると難産になるから」などという理由で、病院から食事制限をするように指導されていた、というのです。 相当つらかったと思う...
体と心の話

間違った産後の食事指導

先日、産後間もない人から、ある健康指導者に「玄米と野菜以外は食べちゃダメ」と指導をされた、という人の話を聞きました。 こういう話を聞くのはもう何度目でしょう・・・ ちなみにそれらは、指導を受けた側の人からの苦情・相談として聞いた...
体と心の話

子どもの怪我と手当て(愉気)の意味

今までに幾度も、子育て中のお母さんに「愉気法」を教えたり、もう一歩踏み込んだ具体的な整体の技術をお教えしてきました。 その結果、「子どもの怪我や病気の時に役立った」とか、「子どもの様子が変わって来た」というような報告を頂くと、とても嬉...
体と心の話

気力と内蔵

人間の体と心が一つのものである以上、内蔵も心の動きに大きな影響を与えることになります。 呼吸器は集中力に、腎臓は粘り強さや忍耐力に関係するのです。 特にこの時期に疲れやすい腎臓は、腰の上の方に位置する臓器です。 疲れてくるとこの部...
タイトルとURLをコピーしました