体と心の話

体と心の話

家族が足を引っ張る時

当塾では「願望の実現」ということについてのレクチャーもしているわけですが、そういう立場である以上、お伝えしておかなければならないことがあります。 特に当塾の願望実現法講座CD等を聞いてくださった方、今後お聞きになる方には、少々矛盾を感じる...
体と心の話

就寝時のエアコン

暑い季節によく尋ねられることなので、ここで改めて答えておきたいと思います。 夜中まで暑い真夏、エアコンなしでは眠れないという人もいます。 果たしてエアコンをつけたまま寝るのは良いのか悪いのか・・・?? これは、たとえば...
体と心の話

ありのままの・・・

近年よく聞く言葉でもあり、歌の歌詞になっている「ありのまま」という言い方があります。 誰しも本当の「ありのまま」でいることができたら、心も体も健康でいられるはずです。 一番の「ストレス」は、そのありのままの自分とは違う自分を演じるこ...
体と心の話

暑い時期の体の重心

暑くなると忙しくなるのが、腎臓と肝臓です。 腎臓は体の中の「水の流れ」に重要な役割を果たします。 流れが良い川の水は冷たくて澄んでいますが、体の中も同じです。 呼吸は体の中の「換気」です。 当然暑い季節はしっかりと換気がなさ...
体と心の話

『自分が変われば周りも変わる』のか?

当塾ではいつも、自分の心身の不調を「何かのせい」「周囲のせい」にしている限り、それが改善することはない・・・ということを主張しています。 ただこれはちょっと誤解されることもあって、自分の心身の不調を改善するために、周囲の環境を変えなけ...
体と心の話

心配と体験

当塾では「頭の疲れ/使い過ぎ」を話題に上げることが多いですが、それはそれだけ頭の問題が体にも、そして心理にも与える影響が大きいからです。 一言で言ってしまえば「ストレス」ということになりますが、ほとんどの体・心の病気の元を辿っていくと...
体と心の話

腰の固さと季節・行動の関係

暑い季節になると、発汗に関する役割を大きく担う腎臓が疲れ気味になり、それから息が粗くなり(呼吸による熱の発散)呼吸器に負担がかかるようになります。 こういった理由があって、背中が丸くなってくる傾向があります。 腎臓は背中側にあり...
体と心の話

心身の観察

何度か書いていることですし、自分にとっても永遠の課題であるんですが、整体においてまず大事なことは、「相手の観察」です。 目の前にいる相手の身体から、どれだけ情報を読み取ることができるか、ということです。 しかも、パッと見...
体と心の話

心の栄養と消化吸収

難しい問題が発生した時とか、つらい出来事があった時、失敗してしまった時、悔しい思いをした時・・・ そんな時に、最も処理に困るのが、「苦しい」「悲しい」「悔しい」「羨ましい」・・・などといった、自分自身の「感情」ですよね。 ...
タイトルとURLをコピーしました