心の癖・体の癖(体癖) 型と体感を通して学ぶ〜体癖 「心の癖・体の癖〜体癖」を知って欲しい理由は、ざっくりと言えば「人との違いを知ること」であり、同時に「自分の本質を知る」ということです。 しかしそう言われても、ざっくりとしすぎて、なんとなくわかるけど、あまりピンとこないのではないで... 心の癖・体の癖(体癖)
心の癖・体の癖(体癖) 体癖と相性、魅力と安心感 「体癖」についての質問で時々、「相性」のことを聞かれることがあります。 『私のような○○タイプには、どのタイプの人が合うのでしょう?』というような質問です。 実はその質問には、あまり答えすぎないようにしています。あまり... 心の癖・体の癖(体癖)
心の癖・体の癖(体癖) 人の評価、自分の評価 個人的な話になりますが、10代の頃のある日の出来事です。 その日は法事か何かで親戚一同が家に集まってきていました。その日の昼過ぎ、自室で昼寝をしていた時のことです。 途中で目が覚めて、起きて皆が集まっている隣の部屋に顔を出そう... 心の癖・体の癖(体癖)
体と心全般 自我タイプと共感タイプ〜それぞれの能力を伸ばす 今回の記事は、既に公開されている「自我と共感(1)、「自我と共感(2)]の記事をもとにした内容となっております。上記記事をご覧いただいた上でお読みいただけるとわかりやすいです。 随分昔の話になりますが、私が小学生の頃、とても厳しい担... 体と心全般心の癖・体の癖(体癖)
心の癖・体の癖(体癖) 自我と共感…感受性の違い(2) 前回は、人の感受性には大きく分けて二つのタイプがある、という話を書きました。 一つは他の人達と同じ感情や体験を共有し、分かち合うことに喜びを感じる「共感タイプ」。 もう一つは逆に自分だけの世界、他人にはない自分の価値を見いだそうとする「... 心の癖・体の癖(体癖)潜在意識と願望実現法
心の癖・体の癖(体癖) 自我と共感…感受性の違い(1) 褒め言葉として言ったつもりなのに相手を怒らせてしまったり、いいことがあって「良かったね」と声をかけた相手が不機嫌になってしまったり・・・ そんな行き違いは誰でも何度か経験したことがあるかと思います。 どうしてそのようなことが起こるのでし... 心の癖・体の癖(体癖)潜在意識と願望実現法
体と心の話 歴史上の人物と体癖 (写真:柴田勝家像 福井市ホームページより ) 先日テレビ番組で、福井県にゆかりの深い武将・柴田勝家の特集が放送されていました。 明らかに、勝家の行動パターンや生き様が体癖でいう「捻れ型7種」のようで、興味を惹かれ、なんとなく見ていまし... 体と心の話心の癖・体の癖(体癖)
体と心の話 よく似ている人 誰でも一度は、「タレントの○○さんに似てますよね」とか、「知り合いの□□さんとそっくりだ」ということを言われた経験があるのではないでしょうか? この場合の「似てる」というのは、顔が似ているというのももちろんですが、体つきや雰囲気が似ている... 体と心の話心の癖・体の癖(体癖)
心の癖・体の癖(体癖) 性格の違いと体の仕組み(体癖) よく治療院の広告などで「背骨の歪みは万病の元」などと書かれていますが、確かに背骨というのは、内臓や筋肉の働きなどに関係しているものです。 さらに、背骨は心理的な面にまで影響しているもので、その人の『性格』の構成にまで大きく関わっているので... 心の癖・体の癖(体癖)