shizentai

体と心の話

違いを知るということの目的〜体癖〜

当塾でお伝えしている『体癖』(心の癖・体の癖)というものについて、時々その目的について尋ねられることがあります。 それは、タイプ別に分類することの目的ということだと思います。 その目的はいくつもあります。 たとえば療術の専門家にとって...
体と心の話

骨盤・背骨の歪みと脊椎側湾症

「背骨の歪みは万病の元」「骨盤の歪みは万病の原因」・・・ 整体やカイロプラクティックの案内などでよく目にする言葉です。 しかし、この「背骨の歪み」「骨盤の歪み」に対する一般的な認識には、かなりの誤解があるようです。 ■「肩の高さ」...
体と心の話

選択の時代

人間の体や心に関することも、教育とか子育てとかに関することも、昔にくらべて随分といろんなことが分かるようになってた時代です。 医療や科学の発達のおかげでしょう。 そのおかげで、現代社会に生きる私達は様々な「選択」をできることになりました...
体と心の話

「整体」を選ぶには

世の中には様々な『整体』があって、一体どれを選んでいいのか? とお悩みの方も多いかと思います。 実際、尋ねられることも時々あります。 それで、私なりの答えを一言で言わせてもらうと、整体選びのコツは「相性」だと思うんです。 「相性」...
体と心の話

整体法〜手の使い方

整体の際、今まで何度か「けっこう力があるんですねぇ」と言われたことがあります。 「力」っていうのは、腕力のことを言っているんだと思うんですが、実は腕力とか握力とは、もの凄く弱いほうだと思うんです。 腕相撲なんかしたら、女性にも負けちゃう...
体と心の話

春の心身の変化を促す要素

春分の日が近付いている時期。 この後また寒さが戻ることもあるようですが、かといって冬に戻るようなわけではなく、これから春はますます加速していきます。 こういう時期に体や心の変化が大きいこと、特に骨盤を中心とした動きが活発になることは...
体と心の話

膝の痛みの本当の原因

■膝の痛みと体の捻り よく「膝の痛みは肥満が原因」ということが言われていますが、これは必ずしも正解とは言えません。 太っているけれど痛まない人もいれば、痩せているのに痛む人もいます。 急激に太った場合を除き、体重には直接関係ありません...
体と心の話

腰痛~椎間板ヘルニア、ギックリ腰etc.

■症状名に惑わされない 「椎間板ヘルニア」や「坐骨神経痛」をはじめ、腰痛にも様々な種類、名称があります。 そういう名前をつけられると、何だかとても大変で、手に負えないことのように思えるかもしれません。 確かに、それぞれの症状には違...
体と心の話

体癖〜生まれつき違う価値観、性格、体質

よく治療院の広告などで、「背骨の歪みは万病の元」などと書かれているものがありますよね。 確かに背骨というのは、内臓や筋肉の働きなどに関係しています。 でもさらに、背骨は心理的な面にまで影響しているもので、その人の『性格』の構成にまで大き...
タイトルとURLをコピーしました